2012年9月21日金曜日
酒盗のペペロンチーノ
材料(五人分) パスタ500g 酒盗1ビン 醤油適量 ニンニク 唐辛子
手順1.フライパンにオリーブオイル、酒盗、唐辛子を加え、煮立たせないよう加熱する。(アンチョビが崩れたら、唐辛子を入れる)
手順2.パスタを茹で始める。
手順3.1にパスタの湯で汁を加えて乳化させる。
手順4.3の塩分の調節をする。
手順5.4をボールに移して、ニンニクを加える。
手順5.茹で上がったパスタに全てを絡めて完成。
調味量があれば、一人前だいたい100円くらいです。
今回は重大な失敗をして、あまり美味しく頂けませんでした。
何を失敗したかというと、酒盗のセレクト。原材料見れば分かるんですけど、みりん、砂糖がたっぷり入っており、甘香ばしいパスタが完成。
組み合わせ的には間違えていないので、原材料を確認して頂いてから作って頂ければと思います。
2012年9月2日日曜日
ラーメンスープパスタ
一見なんの変哲もないパスタですが、豚骨スープを絡めています。選ぶスープにもよりますが、味は悪くありません。
しかし、
塩分調整が難しい!!パスタ500gに二袋使ったんですけど、ちょっとしょっぱい。パスタの茹で汁で調整しましたが、出来の悪いスープパスタ状態に・・・
でも一袋だと、コクが足りないんですよね・・・醤油とラードで調整するべきかなあ。
2012年6月27日水曜日
卵黄とモッツァレラチーズのパスタ
これ写真は綺麗に撮れてますけど、思いっきり失敗してます。卵黄に牛乳を足さなかったので、ダマになったことが一つと、モッツァレラチーズの加熱をとろ火でやったので、チーズオイルとチーズに分離しなかったことです。
モッツァレラチーズはキメが細かいタイプではないんで、変な溶け方しちゃって大変でした。おかゆみたいな感じ。
まぁ何とか完食できたんで、よしとします。
登録:
投稿 (Atom)