ラベル 卵を使ったパスタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 卵を使ったパスタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年8月8日水曜日

卵黄、ツナ、シラス、ネギのパスタ

卵黄、ツナ、シラス、ネギのパスタ


こちらのレシピに炒めたネギとシラスを加えました。

たくさん食材を使うと、やっぱり美味しいです。

2012年4月20日金曜日

ツナと卵黄のパスタ

ツナと卵黄のパスタ

材料(五人分) パスタ500g  卵黄6個  ツナ3缶  マヨネーズ 醤油(適量) 

手順1.パスタを茹で始める。
手順2.フライパンでツナを炒める。(油は切らずに)
手順3.ボールに卵黄、マヨネーズ、醤油を合わせる。
手順3.茹で上がったパスタに、2.3を絡めて完成。

調味量があれば、一人前だいたい100円くらいです。

もうツナは炒めずには食べれないってくらい、炒めたツナにはまってます。 全然味が変わりますよ!!

2012年3月28日水曜日

目玉焼きパスタ三回目

目玉焼きパスタ三回目

前回
前々回

今回は目玉焼きがゆるすぎた・・・・これホンッと難しいのでオススメできないかも・・・・目玉焼きを作るのに自信がある人だけ試してみてください。

私は諦めました。

PS 3/29にあまりにも、画像がひどいとの指摘を受けたので、モザイクをかけました・・・

2012年3月22日木曜日

目玉焼きパスタ二回目

目玉焼きパスタ二回目

材料(五人分) パスタ500g  卵10個 醤油(適量)、バター40g 

手順1.パスタを茹で始める。
手順2.フライパンで目玉焼きを焼き始める。
手順3.ボールにバターと醤油を入れる。
手順4.半熟に焼いた目玉焼きと茹で上がったパスタを3に投入。
手順5.全てを絡めて完成。


調味量があれば、一人前だいたい60円くらいです。


もう写真を見ていただければわかると思うんですけど、目玉焼きに火を入れすぎた!!ちょっとダマになってます・・・もう一回だけ挑戦予定!!!

2012年3月14日水曜日

目玉焼きパスタ

目玉焼きパスタ


材料(五人分) パスタ500g  卵10個 マヨネーズ(適量)、ケチャップ(適量)、ウスターソース(適量) 

手順1.パスタを茹で始める。
手順2.フライパンで目玉焼きを焼き始める。
手順3.ボールにマヨネーズ、ケチャップ、ウスターソースを合わせて、デミグラスソース的なものを作る。
手順4.半熟に焼いた目玉焼きと茹で上がったパスタを3に投入。
手順5.全てを絡めて完成。


調味量があれば、一人前だいたい60円くらいです。


手前味噌ながら、アイデアはよかったんですけど、味付けを間違えた!!これは絶対醤油とバターと海苔!!後、目玉焼きの油を多めに入れて、焦げ目を作らないこと!!近日リベンジ!!

2012年2月15日水曜日

卵黄納豆パスタ

卵黄納豆パスタ

材料(五人分) パスタ500g  納豆5パック 卵黄5個  醤油(適量) 海苔(あれば) 塩昆布

手順1.パスタを茹で始める。
手順2.ボールに納豆と卵黄と塩昆布と醤油を投入。
手順3.茹で上がったパスタに絡めて完成。

調味量があれば、一人前だいたい65円くらいです。

ネットで見つけたレシピを参考にしました。

2012年1月14日土曜日

卵黄だけパスタ

卵黄だけパスタ


材料(五人分) パスタ500g  卵黄6個 醤油 バター20g 

手順1.パスタを茹で始める。
手順2ボールに卵黄、醤油、バターを入れて合わせる  
手順3.茹で上がったパスタに全てを絡めて完成。


調味量があれば、一人前だいたい60円くらいです。





少しオリーブオイルを足したほうがよかったかもしれないです・・・卵黄だけなんで、最初はいいんですけど、写真を撮り終えて取り分ける頃にはくっついてしまいました・・・


パスタの茹で汁を追加してもダマになりそうだし、味はいいんで何か策を考えたいですね。


鶏肉は甜麺醤で肉そぼろにしてこのうえにのせる予定だったんですが、皿に乗り切らずNGでした。

2012年1月9日月曜日

カレーパスタ

カレーパスタ


材料(五人分) パスタ500g  卵6個 カレールー5皿分

手順1.フライパンでカレー粉に水を加えながら、ペーストになるまで溶かし続けて、ボールに移す。
手順2.パスタを茹で始める。
手順3.フライパンでスクランブルエッグを作る。
手順4.茹で上がったパスタに1を絡め、その上に3をのせて完成。

調味量があれば、一人前だいたい80円くらいです。

焼きそばじゃないです・・・

ちょっとカレーの粘度が難しかったかな。ゆるすぎず、パスタに絡まる水の量の調節が必要ですね。
結構ヘビーなんで、カレールーの量を少なくして牛乳を入れるのもありだと思いました。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...